顎関節症、顔の歪みの改善例

 

「かみ合わせ」って大事ですよね?

 

 

 

身体全体に影響が出ることも多いです。

 

 

  

 

【年齢】40代
【性別】女性

 

 

 

【症状】

 

・半年近く左顎に痛みがある。

 

・口が曲がってる気がする。

 

・頻繁に頭痛がする。

 

・睡眠が浅く、よく起きてしまう。

 

・顔が歪んでいると指摘されたことがあり、ご自分でも気にされていた。

 

 

 

所見・検査

 

・身体全体の歪みも強く、口を開ける時に左下に向かって斜めに開いてしまっている。

 

・また、開口する時に「パキッ」と音がしてしまう

 

・左の咬筋に硬さが出ているので、左ばかりで噛んでいないかと聞くと当たりでした。

聞けば右奥歯に虫歯があり、右では噛んでいないそうだ。

 

2年ほどその状況にあるらしい。

 

 

 

要するに左顎ばかりで噛んでいるので、左の筋肉に顎全体が引っ張られてしまい歪んでいる状態でした。

 

 

 

 

 

患者さんの声旗

 

口がまっすぐ大きく開けるようになった。(1回目調整後)

 

・痛みが無くなっていった。(1回目調整以後)

 

・顎のラインが左右対称になった。(1回目調整後)

 

・頭痛が減っていった。(1回目調整後)

 

・良く寝れるようになっていった。(1回目調整以後)

 

・顔のむくみが減ってきた。(4回目調整後)

 

 

 

 

 

1回目

 

全体のバランスも歪みが強かったので、骨盤から調整する事に。

 

頸椎(首の骨)上部も顎の筋肉に引っ張られてしまい、そのせいで脳の血流が悪くなっている。

 

頭痛の改善の為にも頸椎と頭蓋の調整をした。

 

左顎関節も調整し、周辺の筋肉もほぐしておいた。

 

かなりの硬さだったので、時間がかかってしまった。

 

術後、顎が軽くなったと

 

見た目にもだいぶすっきりした。

 

虫歯があると結局右で噛めないので、歯医者を受診するよう勧めた。

 

 

 

2回目

 

10日後

 

顎の痛さはだいぶ減ったとの事。

 

歯医者も行くので期間が空いてしまった。

 

詰め物はしているので、右でも噛める状態に。

 

歪みが思ったより戻っていたので、食事時の噛む方向を再度注意させて頂いた。

 

頭痛は無いが、頭が重いことは良くある様。

 

睡眠は普通に寝れていると。

 

 

 

3回目

 

7日後

 

痛みはほとんどないとの事。

 

見た目はまだ少し気になる様子。

 

一緒にフェイス調整もして顔全体の歪みもとっていく事にしました。

 

左右均等に噛むようにしている。

 

頭痛は無かったですと。

 

 

 

4回目

 

7日後

 

5日程は見た目も気にならないが、昨日あたりから曲がってきた感じがすると。

 

昨日だけ寝つきが悪かった。

 

 

 

5回目

 

7日後

 

昨日だけ痛かったけど、それまでは何ともなかったですと。

 

見た目はまだ少し気になる。

 

「顔のむくみ方が変わってきました」とご報告頂いた。

 

頭痛や、睡眠の問題は無かった。

 

 

 

その後

 

10日ペースで3回ほど調整をしましたが、最後は見た目にも左右違いはありませんでした。

 

 

 

 

 

総括

 

噛み合わせが悪いと、顎周辺だけでなく体全体にも歪みが出て補い合おうとします。

 

特にこの方は、2年以上も片側だけで噛んでいたので顕著な例でした。

 

顎のせいで頭痛や睡眠障害が出てしまう方も非常に多いです。

 

特に女性はお顔の歪みも気にされますよね?

 

気にされるあまり、笑い方が変になってしまう方もいらっしゃいます。

 

 

 

歯ぎしりやくいしばりなどでも同じ状態になる方もいますが、そういう方はマウスピースなどで対処する事も必要な場合があります。

 

色々な状態を合わせて解決していきましょう。