すべり症の改善例

 

「すべり症(腰痛から足の痺れ)」の症状です。

     

 

すべり症とは、背骨の位置が前に滑ってしまい腰が反りすぎてしまう状態を言います。

 

 

脊髄の神経を圧迫するので、足に痺れを感じてしまう事もしばしばあります。

     

 

ちなみに、カイロプラクティックの施術の中でも比較的難しい症例です。

 

 

 

ご相談者旗

 

70代前半

女性

     

 

症状

 

・腰椎(背骨の腰の部分)4番が滑ってしまっていると病院で診断されている。

 

・発症は3年前で手術も薦められているとの事。

 

・腰痛がひどく、朝起き上がるのも辛い。

 

・左足外側脛(スネ)に痺れがあり、左に体重をかけるのも痛くて出来ない。

 

・そのため身体のバランスがどんどん崩れて行っているのを感じている。

 

 

患者さんの感想

 

・身体のバランスが元に戻った。

 

・左足に体重をかけても痛くなくなった。

 

・朝の痛みが無くなってきた。

 

・左足脛の痺れが無くなった。

 

・30分歩いても大丈夫になった。

 

 


 

施術

 

1回目

 

筋力検査では長母指伸筋(足の親指)が弱化。

 

神経学検査では左右の触られた感触に大きな違いは無い。

 

 

 

骨盤自体の傾きも腰椎に影響していたので、骨盤調整から始めた。

 

痛みの変化はなかったが、まっすぐ座れている感じがすると。

 


腰椎の調整をAKAという技術を利用し、ソフトに動かしていく。

 

かなり固いので、変化は少しのみ。

 

それでも筋力検査では長母指伸筋の弱化が改善した。

 

 

 

神経伝達がうまく行ってなかった旨を伝えると、納得したようでした。

 

「何回か通ってみますので、よろしくお願いします」と言って頂いた。

 

 

 

2回目

 

4日後

 

「座った姿勢が気持ちいい」と言って頂いた。

 

自宅ではお座敷に座っているとの事で、なるべく骨盤に負担の無い椅子に座ってもらうようにアドバイスさせて頂いた。

 

 

 

痺れは少しいいので、朝の痛みが一番気になるとの事。

 

 

 

検査でもこないだほどの筋力の弱化は無い。

 

 

 

施術は前回同様と、身体を丸めて腰椎を後ろに押し出すような体勢を日頃実践して頂く事に。

 

 

 

3回目

 

5日後

 

朝の痛みはまだ辛いとの事。

 

歩いてる時のスピードが速くなったとご家族に言われ、喜ばれていた。

 

「そのうちまた旅行に行ければね」とおっしゃったので、それを目標にすることにした。

 

 

 

調整後の痺れは感じないと。

 

身体を丸めるエクササイズもしっかりやっているらしく、滑っていた部分が変化してきている。

 

 

7回目

 

7日後

 

買い物に行って重いものを持ってから、少しまた痺れが出た。

 

調整すると痺れは無くなった。

 

 

 

「でも、30分くらい歩いても平気ね」と改善を感じているよう。

 

朝の辛さも少しずつ減ってきたとの事。

 



 

13回目

 

3か月ほど経ち、朝もさほど気にならなくなってきたと。

 

「手術は受けなくてよかったわね~」と喜んでいただいた。

 

 

 

その後は筋力不足もあり、メンテナンスで2週に1回ほど来店している。

 

海外旅行にも行けるようになった様です!

 

 

 

総括

 

この方は改善できるギリギリにいたので、変化が顕著に出た好例と言えるかもしれません。

 



 

あまりにすべりの度合いが酷くて変形に近い方は、改善が難しいことも経験があります。

 


ですが、手術を薦められていてもカイロで改善する方は多いです。

 


お医者さんは切る方法しか知らずに薦めているので、悪気はないのですが身体にメスを入れる前にできる事は沢山あるのです!

 

 

 

3回〜5回程の施術を受けて、変化が有るか無いかが期待度のボーダーラインかもしれませんね。